11月23日に、あこ先生のお話会に行ってきました!
今回は、「災害対策」について・・・
実は・・・、災害対策ってほとんど興味なかったんですよ
なぜ行ったか・・・
あこ先生に会いたかったから・・と
amachaカフェさんに行ってみたかったから・・・
( ̄▽ ̄;)
・・・で、お話を聞いていたらば・・・
人間のお水とか食料は用意していたんですけど
ラムネのは・・・考えてなかった
Σ(゜∇゜;)!!
ヒト用の物資はなんとか届いたとしても
イヌ用の物資が届くのはその後なわけで・・・
自分の分を分け与えることができるものならまだしも
わー!ヤバいヤバい
前日に大きな地震があったりしたので
いいタイミングだったなって思いました
ちゃんとラムネ用の非常用品を用意しとかなきゃ・・・
(先生をこっそり見つめるラムネ・・・先生撮影)
お茶とお菓子つき!
ラムネは他のわんこさんに
興味は示したものの、特にアクションを起こすことなく
おりこうさん!
ドッグカフェ2度目にしてはかなりイイ感じ!
・・・だったのですが・・・
会場のカフェへ行くときに
散歩も兼ねて、ちょっと離れた駐車場から歩こうと
駐車場を探し~、最初にスーパーのパーキングに入ってから
近くに普通のコインパーキングを見つけて移動し~と
時間をロスし
そして歩き始めたら
LAで買ってきたリードのナスカンが
プロングのリングから外れること2回!
慌ててダブルリードにして歩き・・・
(なぜ外れるのかが知りたかったからつけておいた)
そして交差点で道に迷う・・・
(一度車ではカフェの前まで行っていながら・・・)
・・・となってしまった私の焦り故なのか
アウェイの道だからか
ラムネがいつもの歩きをしてくれな~い!
ワチャワチャしてて、歩きづらい~~~!
時間がなーい!
歩きにくーい!
落ち着け!落ち着け私・・・
わ~!さっき通った道なのに
どっち??教えてグーグルマップ!!
・・・と、なんだかワチャワチャとお店へ到着
10分も遅刻してしまいました。
(30分前に車で着いてたのに)
ワチャワチャ到着したわりには
その後落ち着いてくれてたから
ラムネはおりこうさんなんですよ~
私がわさわさしてたからなんです~
ラムネがワチャワチャしてたのは!
さて、
cafe amacha.さん・・・
先生が帰ったあとも居座り続けちゃいました・・・
帰り難くて~
お茶とお菓子も美味しかったけど
ロールケーキがさらに美味しそうでねぇ・・・
種類もたくさんあるし、ふんわりとしてて
ていねいに作られてて
お買い求めになるお客さまも次々といらっしゃる!
・・・なんとかその場で食べるのは我慢して
買って帰りました
だって自分だけで食べるのがもったいな~いって思ったから
自分だけで食べたら申し訳ないと思ったから
買って帰ったのは、「ラムレーズン」と「米粉塩キャラメル」
やさしい甘さでボリュームがあって、クリームが軽くて
おいしかった~~~!
家からはちょっと遠いのですが、
また行きたい~~!
あ・・・でも今回のカフェ反省点
ラムネの毛が店内に落ちてるのが目立ってて
申し訳なく思いました
お勉強会でも話に出たのですが
避難所で過ごすとき、
洋服を着せていると抜け毛をまき散らさなくて済む
って話、カフェでも同じですよね・・・
以前、お泊りの時にはTシャツを着せていたのですが
カフェでも着せなきゃなぁ・・と思いました
あこ先生、amachaさん
すてきな時間と空間をありがとうございました
もちろん、お勉強の方もタメになりましたよ~~!
先ず帰ってからラムネの書類をスマホで写真に撮り
相方氏とやっているSNSのアルバムに登録しておきました
来月のお散歩会にも参加する予定!
いまから楽しみです