2日目は、ハンターマウンテン塩原スキー場
ここは、スノボを楽しむために行ったので
ラムネ用(犬用)施設は無し・・・
お天気も良く、ゲレンデも良かったです
なのでヒトは楽しめたのです
・・・が・・・
今回は、やはり数日前に降った暖かい雨のせいで
駐車場も雪がなく、溶けて固まった氷で遊べない・・・
今までのスノボ旅行では、使っていない駐車場に雪がたくさんあったり
近くの冬場閉鎖中の施設や公園があって
雪遊びが出来たのですが、今回は無かった
冬場は日が暮れるのも早いので探し回る時間はなく
少し散歩した後、ゲレンデと駐車場の間の雪のある場所で
少しだけ遊びました
あっちがゲレンデ
リフトが終了して、バーンのケアをする雪上車が働いていました
この日は、敷いた毛布の下にホッカイロを2つ置いて行ったのですが
服が前日抜け毛予防のためのTシャツだけだったし
おまけに今度の車は、今までの車より車内が寒いので
ボードを終えて戻るとラムネが寒そうにしてた・・・
車が違うとこんなに保温力が違うんだなと
寒い思いをさせてしまって申し訳なかったと反省・・・
外で散歩している方が身体は温まるもんね
じっとしている時ほど防寒保温が必要だよね
ゴメンね
次回は、ケージの周りにも保温効果のあるカバーをかけて
ケージの下にもアルミシートを敷いて
ホッカイロも強力な奴を仕込むとか
洋服も、もっと暖かいものを着せようと思っています
湯たんぽはどうかな?って案も出たけど
お湯の確保ができるかな・・・
お宿に頼んだら可能かな?
スノボは私たち二人の共通の趣味でもあり
相方氏は夏場でもスノボの動画を見ているような人なので
スノボ重視の2日目でした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ今、わんことの暮らし相談受付中です~!
おうちで一緒に暮らしているワンコさんのことで
お悩みはありませんか~?
犬についての知識を得て
犬に対する考え方を変えて
普段の接し方を変えることで、
解決することがたくさんありますよ!
その接し方とか知識とか
知りたいな~って思う方
いらっしゃったらご連絡ください!
犬の話がした~い!ってだけでも大歓迎!
犬の話はたくさんできるよ~!
神奈川県在住ですので、神奈川県内や近辺の方対象となります!
メールでご連絡くださ~い!
★←ここをクリックするとメールフォームが開きます

お気軽にどうぞ!